TOP>>側面資料写真(機関車)
|
|
DE10・DE15形
全道に配備されている中型ディーゼル機関車。
通常型のDE10と、ラッセルヘッド取り付け可能のDE15の2種類が存在する。
構内入れ替え専用機から観光列車に使用されているものまでさまざまな用途で使用される。
当サイトでは資料不足気味…
|
2022年10月14日画像追加 |
---|
|
|
DF200形
全道を走る貨物用電気式ディーゼル機関車。
1992年より導入されており、最近では中部地方でも使用され始めている。
JR貨物所有だが、カシオペアの牽引でも使用されたこともある。
|
2023年8月2日画像追加 |
---|
|
|
EH800形
青函区間を走る貨物用電気式ディーゼル機関車。
2012年から導入されている。
新幹線区間も走行するため、在来線設備と新幹線設備の両方を備え持つ。
この機関車も。JR貨物所有だが、カシオペアの牽引でも使用されたこともある。
|
2021年6月ページ作成・画像追加 |
---|
|
|
HD300形
主に札幌貨物ターミナル駅で使用されるハイブリッド機関車。
2010年から導入されている。
こちらもJR貨物所有で、全国の貨物ターミナル駅で入替機として使用されている。
北海道では本線を自走することはないが、一応北海道でも見れるため当サイトでも取り扱う。
|
2021年1月公開 |
---|
|
|
C11形
道東で冬季のみ走るタンク式蒸気機関車。
数年前までは全道各地でイベント列車として活躍したが、今はSL冬の湿原号(釧路-標茶)での運行のみとなっている。
引退説もささやかれており、見るなら急ぐべき車両。
|
資料収集中 |
---|