TOP>>DMR鉄道模型運転会>>10. 第10回 (2018年 1月 7日)
札幌最後の運転会へ
前回の運転会では人数が多すぎて走行できない時間が長くなってしまったため、招待制に戻りました。
この回より持ち込みのジオラマも増え、より走行に華が生まれました。
前回に続き、道内外から参加いただくこととなりました。
主催者(私)の上京が決まり、札幌最後の運転会となりました。
下の動画は、最後の運転会ということもあり、参加者の皆様に送った予告動画になります。
(※参加者のアカウント名やIDは変更されている場合があります)
全景
パット見の全景はほとんど変わりません。
しかし、よく見ると高架駅が北海道っぽい色になるなど進化を遂げています。

高架駅の改良
こちらが高架駅になります
駅の全塗装は参加者の一人のご厚意にて実施していただきました。
そのほか、照明も組み込み、よりリアルな駅へと変わりました。
(当時は駅が光る製品は発売されていませんでした)
ジオラマ
この2つのジオラマは参加者により持ち込みいただいたジオラマです。
写真や映像の撮影スポットにもなっており、走行をより楽しいものにしてくれました。
雰囲気は動画で
当webサイトの運転会入り口ページの背景にも流れている動画は、すべて第10回に撮影されたものです。
下に動画も置いておきますので、ぜひご覧ください。

[前]
9. 第Q回 (2017年 1月 7日)

[次]
11. (仮) (2018年12月 2日)


TOPへ戻る