TOP>>DMR鉄道模型運転会>>7. 第なな回 (2013年12月30日)
|
|
年末に開催
今までで初の真冬(しかも年末)開催でした。
年末だから来れた人もいれば、年末だから来れなかった人も…
とはいえ、年末開催はこれが最初で最後でした。
|
 |
当時ブイブイ言わせていた車両達
いつのまにか全列車が形を変えてしまいましたが、当時はどれも現役で走っておりました。
良い時代でした…
あと、カメラがちょっと良いやつになりました。
|
 |
引き上げ線への移動
本線から来た車両が引き上げ線のクロスポイントを渡っているところです。
車庫から出区する車両は先行車両がクロスポイントを渡り終えるのを待っています。
車庫には2台のコントローラーを配置していたので、別々に操作することができました。。
|
 |
夜間運転
今回も夜間運転が行われました。
バルブ撮影すると車両の軌跡が表れて、これまた面白い写真になります。
参加者の皆さんも、持ち込みの室内灯付き車両を走行させて遊んでいました。
|
|
次回までの期間
この開催を機に、次回の開催まで期間が空いてしまいます。
運転会に関係のない別な場所でトラブルに巻き込まれ、しばらく大々的な活動を自粛することとなります。
|
[前] 6. 第vi回 (2013年 3月31日) |
[次] 8. 第ハチ回 (2016年 3月 5日) |